武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秋川鮎漁一件記録
- 資料番号
- 88206295
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 弘化4年正月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 20.5 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
油彩画 婦人像
川村清雄/画
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
七郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館
六代菊五追憶
江戸東京博物館
中小企業施策のあらまし(国と東京都の施策)
東京都中小企業団体中央会/編
江戸東京博物館
川上冬厓枯木紺菊之図
川上冬厓/画
江戸東京博物館
調査写真 [防塁]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
布鎌新田弐拾四ケ村取極連一札(年貢納方等に付)(布鎌
西新田組頭 源右衛門/他98名作成
江戸東京博物館
ベルト通し小物入
江戸東京博物館
夏柳夜半伏魚梁
春錦亭柳桜/口演 酒井昇造/速記
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 これぞまことの隠し芸である事(原稿)
清水崑
江戸東京博物館
目録(養子関係につき13ヶ条)
江戸東京博物館
四字書「至慶至祝」
川村景明/筆
江戸東京博物館
女訓絵入雛遊の記・貝合の記
度会直方/著 田中友水子/増補
江戸東京博物館
徳利(2合徳利)
江戸東京博物館
(諸触達書)
江戸東京博物館