
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文書断簡(私方而者間ニ合兼候間、外ヘ御掛被下様ニ付)
- 資料番号
- 88206294
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 五日市
- 発行所(文書は宛先)
- 伊奈大福甚三郎様
- 年代
- 江戸後期 6月6日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.0 cm x 33.0 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書 文書前欠
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

皿あてごま
江戸東京博物館

小学日本歴史
金港堂/編
江戸東京博物館
![作品画像:[丸善株式会社社員集合写真]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/664874-L.jpg)
[丸善株式会社社員集合写真]
中島待乳/撮影
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

「阿片戦争」「吼えろ支那」 築地小劇場/会場
築地小劇場
江戸東京博物館

めんこ オカメ
江戸東京博物館

平和相互銀行通知 台東区国民健康保険料領収証書
平和相互銀行 浅草橋支店/発信元
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
中村組頭 太郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

夏休の友 5年生
社団法人 東京府立師範学校同窓会/編
江戸東京博物館

我日の丸ハタメク中華正門
江戸東京博物館

めんこ エノケン
江戸東京博物館

東都真景名所 浅草金龍山並ニ凌雲閣
楊斎延一/画
江戸東京博物館

拾円 収入印紙
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年5月公演筋書
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会 東京工業別館
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 本所猿江亀戸辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館