
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文書断簡(私方而者間ニ合兼候間、外ヘ御掛被下様ニ付)
- 資料番号
- 88206294
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 五日市
- 発行所(文書は宛先)
- 伊奈大福甚三郎様
- 年代
- 江戸後期 6月6日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.0 cm x 33.0 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書 文書前欠
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

仮想銀行設図
江戸東京博物館

傘立て
江戸東京博物館

証文之事(金弐拾参両九年賦)
榊原安芸守内本多監物/作成
江戸東京博物館

オリカタテホン
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

明細測量 東京全図
井ノ口松之助/著・発行
江戸東京博物館

辞令
八王子警察署警部 綾部教麿
江戸東京博物館

介添心得方
江戸東京博物館

芝増上寺中堂拝礼席図
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

日本水力電気株式会社 株式募集
江戸東京博物館

2 おかっぱさん 第6回(「女学生の友」一月号)
清水崑
江戸東京博物館

粋学新論一杯戯言
花柳酔史/著
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 大人券 AA000009
江戸東京博物館

団扇絵 薊図
山村耕花/画
江戸東京博物館

妙見大菩薩護符
江戸東京博物館

284 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館