
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(永尺物御積リ書差出候下書)
- 資料番号
- 88206292
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 伊奈村忠兵衛
- 年代
- 江戸後期 辰年6月 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.8 cm x 34.0 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177449.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

愛国行進曲
江戸東京博物館

請求伝票
江戸東京博物館

新板改正 安政武鑑
江戸東京博物館

瓦斯代調書(ガス料金通知書)
東京瓦斯株式会社検針員
江戸東京博物館

龕灯
江戸東京博物館

柳北奇文
成島柳北/原著 西山喜内/編
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年8月興行筋書 青年歌舞伎総力戦
秋山于四三/編
江戸東京博物館

家庭週報 第772号
仁科節/編
江戸東京博物館

(木曽名勝)木曽義仲公ノ元服松
江戸東京博物館

根岸歌劇団第二年第十一回公演
江戸東京博物館

大正元年九月十八日乃木大将夫妻葬儀実況絵葉書
江戸東京博物館

古渡更紗散縫聖母子図紙入
江戸東京博物館

主婦之友 第19巻第1号 付録 花(昭和風俗美人)
山川秀峰/画
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

海水浴の水着女性 (2)
江戸東京博物館

百姓往来豊年蔵
禿箒子/再訂 玉文/画
江戸東京博物館