武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(永尺物御積リ書差出候下書)
- 資料番号
- 88206292
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 伊奈村忠兵衛
- 年代
- 江戸後期 辰年6月 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.8 cm x 34.0 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177449.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御仕置五人組帳
多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館
漏斗
江戸東京博物館
大正元年十一月 陸軍特別大演習
江戸東京博物館
御蔵香
江戸東京博物館
春季本場所番付 昭和七年三月 六日目取組
江戸東京博物館
粉本 桜井の別れ 楠正行
柴田是真/画
江戸東京博物館
古道村人別宗旨御改増減帳
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館
蛇の目傘
江戸東京博物館
明治座 昭和62年5月公演パンフレット 吉例第19回 杉良太郎 5月特別公演 清水次郎長 杉良太郎’87/ビッグ・オンステージ
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
書翰
佐久間弥助/作成
江戸東京博物館
保険料領収証
江戸東京博物館
日本山海名産図会
蔀関月/画
江戸東京博物館
インドの蓮(No.202)
江戸東京博物館
SHANGHAI HEAD POST OFFICE & SOOCHOW CREEK. SHANGHAI.
江戸東京博物館
武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 食行身禄#三十一日御巻
白井利左衛門/写
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館