武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 預リ一札之事(百姓弁蔵御糺御預ニ付)
- 資料番号
- 88206290
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 伊奈村百姓弁蔵五人組市左衛門/他
- 発行所(文書は宛先)
- 村御役人衆中/宛
- 年代
- 江戸後期 文化5年8月9日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 21.7 cm x 31.7 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177447.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
浅草 観音ニ王門ヨリ仲見世ヘ
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
陶製手榴弾
江戸東京博物館
水田沿いの道に立つ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
男性肖像
江戸東京博物館
群馬県農会報特輯号 農事実行組合指導指針
江戸東京博物館
同盟ニュース 麒麟峰上に悲壮極る万歳絶叫 山頂に死闘の五日、敵逆襲実に五十回
江戸東京博物館
高反別取永下書元控帳
名主弥八
江戸東京博物館
大正博覧会第一会場絵葉書
江戸東京博物館
襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館
軍人合わせ 中佐
江戸東京博物館
切抜30円切手2枚綴
江戸東京博物館
カルタ
江戸東京博物館
留袖
江戸東京博物館
日比谷映画劇場座席券
江戸東京博物館
田畑其他収穫地価算量書上帳
四小区中神村
江戸東京博物館
歌劇日本バンドマン一座第三回公演プログラム
江戸東京博物館