武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口上覚(伊奈村市場ニ付)
- 資料番号
- 88206289
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 養沢仁兵衛/他
- 発行所(文書は宛先)
- 伊奈村市場御役人中/宛
- 年代
- 江戸後期 明和7年11月 1770 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 23.4 cm x 87.5 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三遊社一覧
江戸東京博物館
青い鳥楽譜 第17編 月夜の螢
佐々木英/編
江戸東京博物館
四海大平望月駒・優平家曲拙
守田座/編
江戸東京博物館
第十一回文部省美術展覧会出品 涼宵 其二 池田輝方氏筆
江戸東京博物館
読売新聞 第4925号
江戸東京博物館
折り紙 蟹
江戸東京博物館
議院法参照委員之部(議院法外国諸例参照集)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
(江戸町触留)
江戸東京博物館
明治42年 2万分の1 地形図「八王子」
江戸東京博物館
落語名人会 東京落語会から 「悋気の独楽」
清水崑
江戸東京博物館
袷長着
江戸東京博物館
貯金箱 「ニコニコ貯金器」
日本相互銀行/製
江戸東京博物館
苦学の錦,錦の御旗
江戸東京博物館
めんこ 小楠公
江戸東京博物館
[松平定信書状(御補佐御免ニ関スル)]
[松平定信/書]
江戸東京博物館
第三次南極地域観測記念・日本南極観測隊記念スタンプ(官製葉書台紙)
江戸東京博物館