
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口上覚(伊奈村市場ニ付)
- 資料番号
- 88206289
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 養沢仁兵衛/他
- 発行所(文書は宛先)
- 伊奈村市場御役人中/宛
- 年代
- 江戸後期 明和7年11月 1770 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 23.4 cm x 87.5 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

記(領収書)
関根重和/作成
江戸東京博物館

押し
江戸東京博物館

リボン(朱)
江戸東京博物館

大坂勧進大相撲番付 天保四年七月場所
江戸東京博物館

法多山観音御神籤(第九十二吉)
法多山観音堂
江戸東京博物館

東京館週報 第五号
江戸東京博物館

俗謡 尻取都々逸 やっちょろまかせ
江戸東京博物館

外套
江戸東京博物館

萬寳永代大雑書
岡文器/撰書
江戸東京博物館

(暦)
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 河東 江戸桜(廓中の花雨)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

4 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

東京写真帖
東京市役所/編纂
江戸東京博物館

「高橋君頌功」章
江戸東京博物館

弘法大師一千年御忌勧化帳
高野山高室院/作成
江戸東京博物館

護符 奉拝日神之御祓
江戸東京博物館