 
        武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口上覚(伊奈村市場ニ付)
- 資料番号
- 88206289
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 養沢仁兵衛/他
- 発行所(文書は宛先)
- 伊奈村市場御役人中/宛
- 年代
- 江戸後期 明和7年11月 1770 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 23.4 cm x 87.5 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    [寺の風景]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    日本読書新聞 昭和36年6月12日 1108号
江戸東京博物館
 
		    週刊国際写真新聞第九十八号付録ニュース・ブロマイド
江戸東京博物館
 
		    借用申一札之事
平蔵/作成
江戸東京博物館
 
		    幻燈器械映画製造舗 四世池田都楽 宣伝広告 写真
江戸東京博物館
 
		    紀元二千六百年式典・紀元二千六百年奉祝会 次第及参列者心得
内閣祝典委員/作成
江戸東京博物館
 
		    レコード 長唄 杵屋喜三郎舞踊選
江戸東京博物館
 
		    THE CHIYODA WEEKLY No.48
江戸東京博物館
 
		    鉄カブト
江戸東京博物館
 
		    手拭い 大割鬼蔦紋
江戸東京博物館
 
		    弓張提灯 部分
江戸東京博物館
 
		    篆学叢書
江戸東京博物館
 
		    (名主役申渡)
地頭役所/作成
江戸東京博物館
 
		    仕掛けまき
江戸東京博物館
 
		    テーブルセンター
江戸東京博物館
 
		    容器
江戸東京博物館