
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書附御届ケ申上候(当村御拝借鉄炮ニ付)
- 資料番号
- 88206288
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 御領知伊奈村譲り請人藤次郎/他
- 発行所(文書は宛先)
- 松下平左衛門様御役所/宛
- 年代
- 江戸後期 明和7年2月 1770 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 33.0 cm x 47.6 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

別後の学友に送る文
杉浦タマ
江戸東京博物館

SONG WHERE THE SUNSET TURNS etc.
江戸東京博物館

山州名跡志
如是相白慧/選
江戸東京博物館

[思い出帳]
[大津寿子]/作
江戸東京博物館

伊勢音頭ヲ写ス 品川太田楼踊の図
歌川周重/画
江戸東京博物館

団扇 朝顔図
吉岡堅二/画
江戸東京博物館

金銀彩菊文紫色小徳利
江戸東京博物館

明治三十五年略本暦
江戸東京博物館

ステレオ写真保管箱・ブック型ケース STEREO PHOTOGRAPHS SERIES ステレオ写真ブック型ケ-ス
江戸東京博物館

神主 近藤内記 金子請取証文
右社神主 近藤内記/他4名作成
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第三十二図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

国ニ而東京行書状預帳・東京買物記
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

大津寿子宛大津英男ハガキ
大津英男/作成
江戸東京博物館

写し絵道具写真 風呂と石油ランプの写真
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館