
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書附御届ケ申上候(当村御拝借鉄炮ニ付)
- 資料番号
- 88206288
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 御領知伊奈村譲り請人藤次郎/他
- 発行所(文書は宛先)
- 松下平左衛門様御役所/宛
- 年代
- 江戸後期 明和7年2月 1770 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 33.0 cm x 47.6 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

レコード (非製品)連獅子
江戸東京博物館

日本名筆全集 高僧名蹟集
高柳光寿/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本最初米国総領事前タウンゼンド・ハリス
江戸東京博物館

文化財調査写真 記念撮影 大森貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江東区名所旧跡シリーズ第5集 橋
江東区教育委員会社会教育課
江戸東京博物館

徒党連判出入書(名主勤方をめぐる秩父領横瀬村村方騒動につき訴状等留帳)
江戸東京博物館

酒味淋焼酎商引札
古島竹次郎/印刷
江戸東京博物館

(高反別書上帳)
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

議案第9号、同第10号、同第12号、同第14号調査報告
調査委員会/作成
江戸東京博物館

ものさし
江戸東京博物館

日本美術院第十三回試作展覧会出品「杉秋」鈴木大麻氏筆
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館

詠歌書上(閑居埋火、神楽)
江戸東京博物館

琉球年代記: 琉球年譜
大田南畝/著
江戸東京博物館