
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付御訴奉申上候(当村名主跡役之義ニ付)
- 資料番号
- 88206287
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州多摩郡伊奈村百姓百三十人余之惣代市左衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 田安御役所/宛
- 年代
- 江戸後期 明和2年6月 1765 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.5 cm x 70.7 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

議定為取替証文(勝手向御改革御取締及び不如意につき証文写)
平山猪兵衛/他9名作成
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 陽が暮れて木戸におふくろ立ってゐる。
森義利/画
江戸東京博物館

薬味入れ
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

マワシビキ
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 如水会館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館

スケッチ [林田十郎・芦乃家雁玉]3
清水崑
江戸東京博物館

漆器椀蓋
江戸東京博物館

マッチ箱
日本燐寸統制会社
江戸東京博物館

京都嵐山
江戸東京博物館

差入申置一札之事(志水福田家戸籍加名につき)
福田柳蔵/作成
江戸東京博物館

桶
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

徳川戦記 姉川巻
村井静馬/著 [歌川]房種/画
江戸東京博物館

歳旦句摺物
綾春/画
江戸東京博物館

福禄寿
江戸東京博物館