
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付奉願上候(名主兵左衛門病死跡役ニ付)
- 資料番号
- 88206286
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州多摩郡伊奈村願人惣百姓
- 発行所(文書は宛先)
- 中嶋五左衛門様御役所/宛
- 年代
- 江戸後期 宝暦14年5月 1764 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 30.7 cm x 41.1 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177443.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

空襲で焦げた鳶口
江戸東京博物館

東海自動車株式会社 バス時刻表
江戸東京博物館

和紙見本帖
有限会社 徳永商店
江戸東京博物館

千代紙(桜模様)
江戸東京博物館

創業記考異
江戸東京博物館

帝国美術院第二回美術展覧会出品絵葉書
江戸東京博物館

地租改正ニ付諸入費取調出
江戸東京博物館

支那事変戦局及び内外情勢経過一覧[2](週報第170号附録)
内閣情報部/編
江戸東京博物館

当座預金通帳
東京第一国立銀行/作成
江戸東京博物館

(育児取締ニ付)
木更津県庁/他作成
江戸東京博物館

背広
江戸東京博物館

江之嶋土産
十返舎一九/著 喜多川月麿/画
江戸東京博物館

農家の子供達
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

アサヒ長靴
江戸東京博物館

簪 横挿し
江戸東京博物館