
侯爵西郷寅太郎家の旧蔵品という。西郷寅太郎(隆盛の子)所用と伝える。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大礼服
- 資料番号
- 88206101-88206108
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 儀式
- 年代
- 明治後期 明治35年 1902 20世紀
- 員数
- 1式
- 備考
- 箱書「明治参拾五年六月参日 侯爵 西郷寅太郎」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177322.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

神戸川﨑男爵家蔵品入札目録
長春閣藏品圖録刊行会/編
江戸東京博物館

飛鳥山の桜花
江戸東京博物館

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

乃木大将御真筆
江戸東京博物館

電車双六(『幼年画報』19巻1号付録)
長谷川誠也/作
江戸東京博物館

養蚕をする女性たち
江戸東京博物館

築地小劇場第五十二回公演 「横っ面をはられる彼」四幕
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

国民精神総動員「共に銃とる心で励め」
江戸東京博物館

ランプ 火屋 グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

(娼妓営業廃業届綴)
江戸東京博物館

浅草観世音
江戸東京博物館

東西名物名所合連札
江戸東京博物館

河野慎吾あて葉書 年賀状
半田良平/作
江戸東京博物館

売薬包み紙 「薄荷之盛気」
江戸東京博物館