
明治維新後の遷都地を巡り、大坂遷都を主張する大久保利通に対し、旧幕臣の前島密は江戸へ遷都すべきであると論じた。本書は後年の前島が記した回顧文。早稲田大学初代図書館長を務めた市島春城の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸遷都意見書
- 資料番号
- 88203020
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 前島密/筆
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 22.5 cm x 190.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176656.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

電球(理研発電ランプ用)
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)大森停車場附近の浸水
江戸東京博物館

丙午の歳に誕生の諭書
駿府施印/著
江戸東京博物館

[江戸時代縁日物売り]
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「高原静日」野田九浦氏筆
江戸東京博物館

奥利根水上温泉 奥利根館
江戸東京博物館

民俗調査写真 鹿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第1075回 東京都宝くじ 18組 191870
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 多賀城義良親王行在所
永江維章/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

下絵[かっぱ男女1]
清水崑
江戸東京博物館

相撲並行司免許状
江戸東京博物館

明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館

贈与状(大内亥之吉 記念銅牌)
愛国婦人会総裁 戴仁親王妃智恵子、愛国婦人会長 岩倉久子
江戸東京博物館

昭和十八年略本暦
江戸東京博物館