
杉田玄白が蘭学創始をめぐって思い出を述べた書として有名。玄白の高弟大槻玄沢の写本をもとに、玄白の曽孫杉田廉卿が校正し、福沢諭吉ら有志によって木版刊行された。本書はその初版本。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蘭学事始
- 資料番号
- 88202872-88202873
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 杉田玄白/著,杉田廉卿/序
- 発行所(文書は宛先)
- 天真楼/蔵版
- 年代
- 明治初期 明治2年 1869 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.4cm x 15cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176545.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

THE BIRD’ S EYE VIEW OF THE TOKYO TAISHO EXPOSITION, UYENO PARK. MARTH 20 TO JULY 31 – 1914.
江戸東京博物館

東京市大震災惨状実況 飛行機上より見たる日本橋附近
江戸東京博物館

保険料領収帳
江戸東京博物館

日本雑貨新聞 第1427号
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

覚(金弐拾両受取)(市原郡草苅村文書)
太左衛門/作成
江戸東京博物館

流行:第十年九月号~第十二年十二月号
高野復一他/編輯
江戸東京博物館

10銭錫貨
江戸東京博物館

たばこ 鵬翼 包装紙
専売局/製
江戸東京博物館

新刀筐白鞘
彩霞園柳香/著 歌川国松/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和13年度 第22227号
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年7月23日 1165号
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの姿態2]
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 山長
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画[池のそうじ6・褒美を分け合う]
清水崑
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 マッチ回数購入券(5枚続)
江戸東京博物館