
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新訂実測 東京明細独案内全図
- 資料番号
- 88202740
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 荘英
- 発行所(文書は宛先)
- 共恵舎
- 年代
- 明治中期 明治23年3月 1890 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 52.0 cm x 72.8 cm
- 備考
- 附 第三回勧業博覧会場帝国議事堂并横浜市全図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176430.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 神前貯蓄他
東京市京橋区役所
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 方砂糖ノ繰上ゲ配給ガアリマス
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

(賞勲年金渡方之儀ニ付)
江戸東京博物館

海軍志願兵徴募
江戸東京博物館

かいまき
江戸東京博物館

昭和十三年棚卸調 薬局在庫品 二号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

絵筆 削用 小
不朽堂
江戸東京博物館

慰問袋(国旗 日の丸)
江戸東京博物館

昭和32年2月 記念能番組
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
本人 元治郎/他2名作成
江戸東京博物館

土蔵塗替并焼土片付仮普請諸材木共諸入用留
田中奥扣
江戸東京博物館

谷風
[勝川春章]/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 処分難(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

国民服儀礼章「八紘一宇」
江戸東京博物館

一行書「本立而道生」
桂太郎/筆
江戸東京博物館