
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学校用日本史談
- 資料番号
- 88202356-88202357
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 黒木安雄/著
- 発行所(文書は宛先)
- 集英堂
- 年代
- 明治中期 明治26年 1893 19世紀
- 員数
- 2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176264.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎 小姓弥生
江戸東京博物館

鰹節削り器
江戸東京博物館

寄宿舎 鐘淵紡績株式会社
江戸東京博物館

常陸国河内郡牛久御領内小茎村宗門御改帳
百姓代 儀兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

鉄独楽
江戸東京博物館

ポスター 江戸祭ごよみ
山田昇/デザイン・レイアウト
江戸東京博物館
![作品画像:隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 灯火管制部員心得](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/664347-L.jpg)
隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 灯火管制部員心得
江戸東京博物館

大坂下り早竹虎吉
歌川国貞/画
江戸東京博物館
![作品画像:[近江八景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/490243-L.jpg)
[近江八景]
江戸東京博物館

押絵羽子板(「ひらがな盛衰記」の梶原景季)
江戸東京博物館

脇縫の練習
江戸東京博物館

めんこ 八幡太郎義家
江戸東京博物館

刀 銘武州住藤原重信
藤原重信/作
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 松、処刑、崖(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館

大久保利通肖像
小林清親/画
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区衛生資金歳入出予算(第6号)
江戸東京博物館