
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 訓蒙修身学
- 資料番号
- 88202324-88202325
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 萩原乙彦/著
- 発行所(文書は宛先)
- 青藜閣
- 年代
- 明治初期 明治6年 1873 19世紀
- 員数
- 2冊
- 備考
- 欠本あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176225.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

月報プレイガイド 昭和14年三月号 NO.189
加藤 眞/編
江戸東京博物館

時事新報 昭和4年度 第16516号
江戸東京博物館

女将門七人化粧
一竿斎宝洲/作 芦原国直/画 鹿#文七/著述人
江戸東京博物館

惜しむ春
香取仙之助/詞 四世杵屋佐吉/曲
江戸東京博物館

淞水驪謌
永井久一郎/著
江戸東京博物館

雛道具 篭
江戸東京博物館

本のカバー絵[下絵]「びんぼう自慢」 古今亭志ん生
清水崑
江戸東京博物館

東京日々新聞 第119号
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

新吉原細見記
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十四号 二月分家庭用清酒の配給!!
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

和歌短冊(庵春雨)
荒木田久老
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年9月 第315回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

池上本門寺 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

似顔絵 長谷川横顔
清水崑
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
本郷村質地主 五太夫/他2名作成
江戸東京博物館