
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国民修身書 尋常小学教師用
- 資料番号
- 88202311-88202316
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 安積五郎/他著
- 発行所(文書は宛先)
- 普及社
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 員数
- 6冊
- 備考
- 欠本あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

羽子板(赤い着物の少女)
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

温度計
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「練馬城阯豊島園案内」
江戸東京博物館

同盟ニュース 素破ッ!!爆撃命中!!英国海軍週間のページェント
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

惣百姓議定書之事
名主 喜兵衛/他作成
江戸東京博物館

給与通報
江戸東京博物館

記(領収書)
樋山喜三郎/作成
江戸東京博物館

東海道 三嶋
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

自動車構造掛軸(教材用)
日産ディーゼル販売株式会社
江戸東京博物館

護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館

江戸の花当時の雷名 七福神従他賞誉
春亭主人/撰
江戸東京博物館

日本之義民木内宗吾一代之絵四拾八通
江戸東京博物館

夏用掛布団
白木屋/製
江戸東京博物館

[行進と人だかり][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館