
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実験国語読本 尋常小学校用
- 資料番号
- 88202260
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 右文館/編
- 発行所(文書は宛先)
- 教育書院
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

ゲームの駒
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 雲海に入る日 吉田博氏筆
江戸東京博物館

息子の縁談(72)[居酒屋のカウンター]
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和七年六月 特別興行大歌舞伎
江戸東京博物館

愛国小唄 愛国婦人音頭 歌詞
愛国婦人会/作詞 近藤政二郎/作曲
江戸東京博物館

大正二年毎朝一覧表(近代暦本一括)
江戸東京博物館

御地頭所御仕法村々引受出金割付控
中神村両人
江戸東京博物館

茶托 歩兵第七十連隊退営記念
江戸東京博物館

天愚会印譜連札
江戸東京博物館

蛍川
宮本輝
江戸東京博物館

細野忠雄あて書簡 近況報告と読売新聞に連載小説を書けるよう口添を依頼
火野葦平/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に亀
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ヒドクスゴンダ七面鳥(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

大正四年四月十六日 長女初雛祭
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 額装の仕様のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

首をふる張子の虎や江戸の春
岡本綺堂
江戸東京博物館