
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実験国語読本 尋常小学校用
- 資料番号
- 88202260
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 右文館/編
- 発行所(文書は宛先)
- 教育書院
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

簀子
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

[新橋停車場 開場式]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

火消 刺子手甲
江戸東京博物館

刪補和漢年契
金井貞直/識
江戸東京博物館

サンフランシスコ [市電]
清水崑
江戸東京博物館

労力・時間・費用の節約 ソーラー電気洗濯機
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,705号
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・伊藤深水つつじ
江戸東京博物館
![作品画像:[ララ物資のつなぎを着た水野保氏]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/671697-L.jpg)
[ララ物資のつなぎを着た水野保氏]
江戸東京博物館

女性座像(外国製)
江戸東京博物館

隅田川上流ニ於テ競漕大会相催について
江戸東京博物館

褄皮付下駄
近江屋商店/製作
江戸東京博物館

明治十六年略本暦
江戸東京博物館

世界の都市が、市民が集う世界都市博覧会-東京フロンティア(中国語版)
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

関東大地震画:さすらひの人々
山田みのる/画
江戸東京博物館