
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高等小学読本
- 資料番号
- 88202244-88202250
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 文部省/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本図書
- 年代
- 明治前期~中期 明治21~22年 1888~1889 19世紀
- 員数
- 7冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

伊勢暦(嘉永6年)
江戸東京博物館

[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

粉本 亀(万歳)
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

田原屋村越本店 縮緬と羽二重 第12号 生地物類 値段案内
江戸東京博物館

明治四十三年八月下谷三輪町ノ浸水
江戸東京博物館

文久二壬戌九月廿日五手壬組固メ宇津木兵庫殿附属被仰付御達書写
[西堀光徳/作成]
江戸東京博物館

釜
江戸東京博物館

二福神繁榮之図
江戸東京博物館

Shimbashi Canal,One of the Interesting Waterways of the Imperial City,Tokio,Japan. 14034
江戸東京博物館

民俗調査写真 三輪山
永江維章/撮影
江戸東京博物館

市営バス 乗車の栞
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(樋遣川村百姓11人名主市兵衛組入願の件却下につき私共へ帰村仰付願)
江戸東京博物館

戦役記念
江戸東京博物館

仰臥漫録
正岡子規/著
江戸東京博物館

絵葉書袋国防館絵葉書 第一輯
江戸東京博物館
![作品画像:江戸道中記[東海道・仲仙道・善光寺道里程表]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651948-L.jpg)
江戸道中記[東海道・仲仙道・善光寺道里程表]
江戸三度定飛脚所 江戸屋新三郎/作
江戸東京博物館