
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学読本
- 資料番号
- 88202230-88202231
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 文部省/編
- 年代
- 明治初期 明治6年 1873 19世紀
- 員数
- 2冊
- 備考
- 欠本あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 近代文学博物館 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館
![作品画像:[日光御神忌御用につき米屋武右衛門不調法御免願書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/990986-L.jpg)
[日光御神忌御用につき米屋武右衛門不調法御免願書類]
江戸東京博物館

明治座 昭和57年8月上演台本 里見浩太朗8月特別公演 花の渡り鳥
川口松太郎/作 土橋成男/補綴・演出
江戸東京博物館

実説 名画血達磨
柳葉亭繁彦/著 尾形月耕/画 千葉茂三郎/編輯
江戸東京博物館

[写し絵写真 男の口に入る鼠]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 本郷通りの古い洋館 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 教育水族館及瓦斯館
江戸東京博物館

北伐成功退伍紀念章
江戸東京博物館

[集虫水銀灯支柱枠]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第41巻
江戸東京博物館

尾関順吉家 元米子組(鳥取藩尾関家家筋書上)
江戸東京博物館

仏飯器
江戸東京博物館

[寺社]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

耶馬渓
江戸東京博物館

刺子製半纏
江戸東京博物館

50 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館