 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猿ヶ京関所通行手形(僧俗二人越後寺泊まで通行)
- 資料番号
- 88200403
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州足立郡竹塚村西光院
- 発行所(文書は宛先)
- 猿ヶ京御関所御役人中
- 年代
- 江戸後期 文化14年7月28日 1817 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 23.2 cm x 23.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175952.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    松本恭より永井荷風への書翰(絵葉書)
松本恭/発信
江戸東京博物館
 
		    Пріютныя помѣщенія въ Нарасино
江戸東京博物館
 
		    未来をみつめる都市-東京フロンティア〈フランス語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館
 
		    送り券
東京都神田区岩本町26番地 洋酒問屋 近政洋酒店
江戸東京博物館
 
		    五銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    釣針
江戸東京博物館
 
		    乍恐以返答書奉申上候
植野村年寄 茂平/他15名作成
江戸東京博物館
 
		    万木村文書 相渡申質地証文之事
万木村地主 林蔵/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    彩色山之図
串田孫一
江戸東京博物館
 
		    東商連共済会しおり
江戸東京博物館
 
		    忠臣蔵夜討之図
歌川国芳/画
江戸東京博物館
 
		    灰皿
江戸東京博物館
 
		    旅行用皮鞄
GENUINE LEATHER/製作
江戸東京博物館
 
		    [腰高屏風下絵 精霊流し]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    鬼と天女[ランデブ-へ](「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 [道祖神]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館