
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猿ヶ京関所通行手形(二人越後長岡まで通行)
- 資料番号
- 88200402
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 品川北馬場町家主九左衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 猿京御関所御役人衆中様
- 年代
- 江戸後期 文化14年6月9日 1817 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.1 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175951.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

慶応義塾幼稚舎平面図
江戸東京博物館

戦国雑兵 「これはめでたい。何ぞご利益でも」
清水崑
江戸東京博物館

差上申一札之事(兼日被仰出候通大小之百姓五人組を極置に付)
三本木村 浦部為之助/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(明和6年)
江戸東京博物館

角火鉢
江戸東京博物館

雑記 壱
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 日本工業従業員と其家族を援へ!
江戸東京博物館

地引切絵図
江戸東京博物館

巳春御入用普請足金割合取立帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

簡易防火砂袋
江戸東京博物館

姫路白鞣革帯差
江戸東京博物館

文化財調査写真 大日如来
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

羽織(裏羽二重絞)
江戸東京博物館

三引両竹雀紋散蒔絵刀筒
江戸東京博物館

[領収書]
むさしや/作成
江戸東京博物館

明治座 平成2年1月公演パンフレット 里見浩太朗 初春特別公演 沓掛時次郎 里見浩太朗’90オンステージ 樅の木は残った
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館