- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猿ヶ京関所通行手形(二人越後裏館村まで通行)
- 資料番号
- 88200401
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 小石川春日町長右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 猿京御関所御役人衆中様
- 年代
- 江戸後期 文化4年15日 1807 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 29.4 cm x 28.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175950.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌舞伎座 昭和62年12月公演筋書 市川猿之助十二月大歌舞伎
江戸東京博物館
諢話浮世風呂
式亭三馬/著 北川美丸, 歌川国直/画
江戸東京博物館
軍配
江戸東京博物館
戊辰戦記絵巻 前編第六図 鳥羽関門戦争
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館
田畑・屋敷・新田一筆限番号帳
中神村
江戸東京博物館
灯台
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,787号
江戸東京博物館
田遊び関係資料 お篝り
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館
東京中心四季能行楽 附向島名所案内
向島の夢香荘 日広商会 加藤隆四郎
江戸東京博物館
写し絵写真 篭ぬけ 伸びた姿(「篭ぬけ」)
江戸東京博物館
[上駒]
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 大国家 美つ駒
江戸東京博物館
倉田山名所
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「彦山権現誓助剣 毛谷村」
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「おもひで曽我」
江戸東京博物館