
旗本の名鑑。尾張藩分限帳(資料番号88200392)とともに伝わり、尾張藩士が作成したものと考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国字分名集
- 資料番号
- 88200391
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸後期 天保頃 1830~1840 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.5 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

セキネ羅紗店
江戸東京博物館

昭和八年八月 新派大合同納涼興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

生活の黎明
岸田國工/著
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀和太夫
江戸東京博物館

有楽座 東宝劇団出演六月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

魯西亜人之図 総督・欽差大臣人名ホナアーフル
江戸東京博物館

水沢村大八願書(悪作続き百姓困窮の為検見改め及び年貢減免等につき)
相州村山郡 三拾ヶ村惣代大八/作成
江戸東京博物館

第7回 学園祭 都留高等学校
江戸東京博物館

修正市区改正及品海築港略図
江戸東京博物館

市村座 絵本役割
市村座
江戸東京博物館

明治座 昭和63年6月公演パンフレット 加藤剛 6月特別公演 大岡忠相春秋録 晴朗の風
明治座/編
江戸東京博物館

百姓伊兵衛忰代八一件ニ付御用留(上平井村名主へ手疵為負一件につき)
五日市村名主 勘平/他作成
江戸東京博物館

青松寺様表通リ土塀
江戸東京博物館

戦国雑兵 第40回 「このたびの合戦・・・」
清水崑
江戸東京博物館

品川の凱旋門
江戸東京博物館

東京名所四十八景 王子不動之瀧
昇斎一景/画
江戸東京博物館