現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五人組御改帳
- 資料番号
- 88200388
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 東葛西領下之割弐拾七ケ村惣代船堀村東組 名主弥次右衛門
- 年代
- 江戸後期 天保4年2月 1833 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.1 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スケッチ 中村伸郎
清水崑
江戸東京博物館
(事件遺体引取の件等司法関係書類)
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
樽鏡
江戸東京博物館
新橋芸妓仕丁行列(大正四年十一月一六日)
江戸東京博物館
網引地蔵(浄光明寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
登場人物一覧表
清水崑
江戸東京博物館
Wester AUTOROL
江戸東京博物館
ポスター 禁酒断行
基督教震災救護団
江戸東京博物館
下絵[井戸]
清水崑
江戸東京博物館
三輪浄閑寺 吉原花魁供養塔[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
信貴山寺 毘沙門堂舞台遠景
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
洋傘購入切符(商工省生活物資局発行)
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 長野歌会報告(絵葉書)
同行五人/作
江戸東京博物館
宝塚少女歌劇団機関雑誌「歌劇」第63号宣伝ちらし
江戸東京博物館
漢洋病名対照録
落合泰蔵/著 石黒忠真(況齋学人)/序 柳渓河内全節/跋
江戸東京博物館