
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田畑間数反畝歩調帳
- 資料番号
- 88200386
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 明治初期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 28.0 cm x 20.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ ワシ(つばさ)
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第十九号 大江山 The Ogres of Oyeyama.
Mrs.T.H.ジェームス/訳
江戸東京博物館

入置申議定証文之事
上総江川村名主 善左衛門/他9名作成
江戸東京博物館

御取締御規制御請書(御一新以来悪徒横行いたし候につき竹槍・得物携駆付手配致候)
川藤村之内字前新田組 平右衛門/他作成
江戸東京博物館

寺院制法
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ポスター テント天幕シート迅速御注文ニ可応候
小川治兵衛商店
江戸東京博物館

[金銭書上断簡]
江戸東京博物館

ガラス製丸皿(グレー)
江戸東京博物館

薬袋 「強力 ピラチンS」
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 日本橋 堀川
江戸東京博物館

二十四輩順拝図会
了貞/著 竹原春泉/画
江戸東京博物館

能楽百番 熊野(木枠付スライド)
江戸東京博物館

[池の前に学生]
江戸東京博物館

街の音楽家(外国製)
江戸東京博物館