
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 畑田成小前壱人別取調書上帳
- 資料番号
- 88200383
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 東葛西領東船堀村 名主茂兵衛/他
- 年代
- 江戸後期 寛政9年4月 1797 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175932.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

時代物[2][女の手を引いて駆け出す男]
清水崑
江戸東京博物館

横尾翠田あて書簡 「良寛百考」の出版について
相馬御風/作
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第4回
清水崑
江戸東京博物館

かるた紙 いろは教育かるた
江戸東京博物館
![作品画像:[はうた本]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1527789-L.jpg)
[はうた本]
江戸東京博物館

勧孝邇言
上羽勝衛/纂
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

家屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿三丁目地所)
家屋鋪流主はる/他
江戸東京博物館

屋敷娘
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(七十六吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

韮山 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

昭和大東京風景百図絵版画 第六十二景 麻布区・有栖川宮記念公園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

安全反射こたつ
江戸東京博物館

護符 正八幡宮御祈祷御牘法漸
江戸東京博物館

覚(冥加金請取)
地頭内植村彦右衛門
江戸東京博物館