 
        現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200382
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年3月 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175931.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    日露戦役凱旋記念絵葉書
江戸東京博物館
 
		    鎌倉円覚寺
江戸東京博物館
 
		    仏堂前の道を下る僧
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    仏蘭西現代美術展覧会 花園の女 マルヴァル夫人
江戸東京博物館
 
		    尾張 津嶋神社
江戸東京博物館
 
		    送り券
ふきや本店
江戸東京博物館
 
		    売薬進物 紙風船 富山県製薬工業組合
江戸東京博物館
 
		    月刊新築地劇団 第29号
新築地劇団
江戸東京博物館
 
		    花らっきょうラベル
江戸東京博物館
 
		    村税領収證
江戸東京博物館
 
		    御用御廻文書留帳
古道村庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    成績表(昭和十六年度 秋学期)
女子学習院
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    船
江戸東京博物館
 
		    相渡申質地証文之事
地主 仁兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    覚(田方御年貢米・千人同心御扶持渡方石代請取)
築地村御料所兼帯柴崎村名主平九郎
江戸東京博物館