現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200381
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年3月 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 16.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
筒袖半纏(清水幸太郎所用)
江戸東京博物館
議定書
茂右衛門/他作成
江戸東京博物館
『新小説』 第12年第7巻表紙 東海美人 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館
都政20年史 第Ⅱ部事業史編(区市町村 昭和39年6月)
企画室/作成
江戸東京博物館
寛永寺二之御霊屋 水盤舎
江戸東京博物館
歩兵第三十連隊営門 独立山砲兵第一連隊営門
江戸東京博物館
ビールグラス
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 御存じですか?万年筆のインク
江戸東京博物館
かっぱ十代 第18回(「平凡」6月号)
清水崑
江戸東京博物館
日本赤十字社篤志看護婦人会 通知
日本赤十字社篤志看護婦人会京都支会/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
墨版 団扇と朝顔
柴田是真/画
江戸東京博物館
前掛け
江戸東京博物館
写真機械材料目録 1925(年版)
浅沼藤吉/編輯
江戸東京博物館
色紋様新宿花賑(新宿案内)
大蔵屋
江戸東京博物館
挿絵[獣と横たわる女](2)
清水崑
江戸東京博物館