
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200381
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年3月 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 16.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

錦旗始テ東京駅ニ翻ル(四年一月十二日葉山行幸)
江戸東京博物館

スケッチ 苅萱桑門筑紫#5 猿之助他 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

御通知(遠足の実施につき)
一年担任
江戸東京博物館

関係官公署電話番号早見表
江戸東京博物館

昭和九年 青年歌舞伎劇八月納涼興行 坂東好太郎・村田嘉久子加入出演
[東京劇場]
江戸東京博物館

日本橋人道
江戸東京博物館

歌詞カード「港離れて」 ニットーレコード
江戸東京博物館

五十銭硬貨
江戸東京博物館

東京科学博物館
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第14編 元禄花見踊
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

玩具 笛(駱駝の絵)
江戸東京博物館

ナショナルテープレコーダご愛用のしおり RQ-703
松下電器産業株式会社 録音機事業部/製作
江戸東京博物館

御櫃(一人用)
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

ライオンのめがね p110 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

菓子三原堂本店のし
江戸東京博物館