
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200380
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年3月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175929.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ステンレス製カ-テンレ-ル
江戸東京博物館

相模国鎌倉郡扇ヶ谷村文書 越後国蒲原郡野中村文書 他
江戸東京博物館

たばこ いこい 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

尾山篤二郎あて書簡 短冊拝受の礼
中原綾子/作
江戸東京博物館

迷子札 午 山田秀光長女情子
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第十二図 江戸城大下馬陣列
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

護符 富士山
江戸東京博物館

内済口証文之扣(貸金出入につき)
清兵衛/作成
江戸東京博物館

鶏卵半熟計
里村三治商店/製
江戸東京博物館

仕様書(練瓦家屋仕法書・御住居造作絵図面仕様書)
江戸東京博物館

[梅田会秋季大運動会開催案内につき回覧]
梅田会理事長
江戸東京博物館

働く人々(幻燈原板)
江戸東京博物館

ゲタスケート
江戸東京博物館

(御用留)
江戸東京博物館