現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200379
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年3月 1851 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175928.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
芥子人形 古嵯峨写
江戸東京博物館
大納言様御宮参行列建場絵図のうち御宮参之節井伊掃部頭宅御供開場建場絵図
江戸東京博物館
股引き
江戸東京博物館
尾張屋版江戸切絵図 本所絵図
戸松昌訓/著
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
たばこ スリーエー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館
女性と馬(外国製)
江戸東京博物館
The Orient News No.44
江戸東京博物館
端うた虎之巻 七
豊原国周/画
江戸東京博物館
養蚕用具
江戸東京博物館
コンパス
江戸東京博物館
田舟
江戸東京博物館
多色刷 萩と流水
柴田是真/画
江戸東京博物館
帝都の桜 原色写真版
江戸東京博物館
八丈島
江戸東京博物館
[乃木将軍旧邸記念館]
江戸東京博物館