
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200378
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年3月 1850 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175927.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

青楼万歳俄七月盆おどり
鳥文斎栄之/画
江戸東京博物館

皇太子殿下御降誕記念盃
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 焼けた電車のあとかたづけ
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第4回)3
清水崑
江戸東京博物館

(帝国万歳)青島陥落記念(大正三年十一月七日)
江戸東京博物館

歴代古泉百二十五譜
中村不折/手拓
江戸東京博物館

実物取引 吉川長之助商店営業案内
江戸東京博物館

絹本著色騎馬武者像(地蔵院)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

回覧(敬老会開催のお知らせにつき)
五丁目自治会長野崎礼助
江戸東京博物館

文芸春秋50年記念手拭い
江戸東京博物館

飯沼一件諸書物手控(飯沼村弘経寺貸附金出入等)
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 と 十番組
鶴寿女,長谷川雪堤,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年8月21日 1118号
江戸東京博物館

申渡(聖堂御構内惣御修復小普請方立合御用相勤につき)
江戸東京博物館