
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200375
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 弘化4年3月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

木彫用金ブラシ
江戸東京博物館

極秘百ヶ条伝書 三
江戸東京博物館

昭和十九年度事業資金計画調査ノ件通牒
江戸東京博物館

京都大坂諸買物并着用物扣
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

金額印鑑「代八拾銭」
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

御達向其外当社諸扣日記(武蔵国一宮氷川神社日記)
加藤明光/作成
江戸東京博物館

河津三郎祐安
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

春日新田返答書
春日新田村役人/作成
江戸東京博物館

広告切抜 [時計]
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

米俵蓋
江戸東京博物館

めんこ タイガース若林
江戸東京博物館

防諜絵葉書
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 日本万国博覧会協賛
日本専売公社/製
江戸東京博物館