
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200374
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 弘化3年3月 1846 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.1 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

弘文庭訓往来
青木臨泉堂/書
江戸東京博物館

5 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

補充兵証書
江戸東京博物館

訴因反証文(案)
[神崎正義]/作成
江戸東京博物館

電球
東京芝浦電気/製
江戸東京博物館

永井恆(永井荷風の母)像
長谷川写真館/写
江戸東京博物館

護符 大鹿山長禅寺
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その五 濠端和田倉門」緑版,茶版
前田政雄/作
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.15
江戸東京博物館

かっぱの絵[座る女かっぱたち](1)(2)(3)
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京国立博物館 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

こやま マッチラベル
江戸東京博物館

月例防空訓練実施通知(断簡)
江戸東京博物館

(太政官修史館国史編纂事業関連原稿 鎌倉幕府執権北条氏系図編)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

第一回国勢調査記念
江戸東京博物館