
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200372
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 天保14年3月 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.1 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日新製糖 砂糖 看板
江戸東京博物館

ビラ 貯金及証券預ケ人の方へ
貯金局
江戸東京博物館

下絵 幸田露伴『悦楽』装丁 兎と水鳥
川村清雄/画
江戸東京博物館

人情世態
近藤圭造/編輯
江戸東京博物館

めんこ ぞう
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (124)
清水崑
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
大師 木村/贈り主
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 義太夫と新内の夕
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

日本テレビ中継台本 東西喜劇まつり 『ぜい六江戸へ行く』4場 雲助ものがたり
長谷川幸延/作
江戸東京博物館

沃懸ガラス製コップ
江戸東京博物館

[ダンサー]
江戸東京博物館

國民新聞 第13292號附録 田家朝
平福百穂/畫
江戸東京博物館

文化財調査 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

うたひ双六
江戸東京博物館

森鴎外あて葉書 湖水の所々孔あけり 山国の春来し志るしなり
島木赤彦/作
江戸東京博物館