現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200371
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 天保14年3月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
関東大地震画:野天
近藤浩一路/画
江戸東京博物館
羽織(男性用)
江戸東京博物館
精密ドライバー
江戸東京博物館
新鋭劇団初春興行
[東京劇場]
江戸東京博物館
ポスター 血曼陀羅紙帳武士
[蓬/作画]
江戸東京博物館
長火鉢
江戸東京博物館
長板中形型紙 大判糸入 寄せ縞
江戸東京博物館
[弘化3年大火]
江戸東京博物館
八言二句「#々碩言…」
大木喬任/筆
江戸東京博物館
薬袋 「如神丸」
江戸東京博物館
覚(井戸普請代金請求)
桶屋清蔵
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
コロムビアテレビ 12-T2型ほか チラシ
日本コロムビア株式会社/製作
江戸東京博物館
天気図用紙
日本地図共販株式会社
江戸東京博物館
記念乗車券 地下鉄東西線中野-西船橋全通記念
江戸東京博物館
椀
江戸東京博物館