現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200370
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 天保13年3月 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
毛筋立て
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 年賀状
細井魚袋/作
江戸東京博物館
(諸国寺社御触之写し)
江戸東京博物館
輸出用茶箱紙 花と鶉
江戸東京博物館
絵画叢誌 第204巻
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成5年7月公演筋書 市川猿之助七月大歌舞伎
江戸東京博物館
芸者(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
THE SMOKER. AfterTeniers.
江戸東京博物館
[周准郡村高書上帳断簡]
江戸東京博物館
物産調書
八丈島樫立村副戸帳大沢久平他2名
江戸東京博物館
デ・ラランデ書簡(カーテン・カーペットのサンプルを同封)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館
白川領椚山村転切支丹本人治右衛門類族存命宗門御改帳 扣
庄屋 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館
曽我廼家五郎一座 昭和10年10月興行パンフレット 当る十月興行
曽我廼家五郎一座, 松竹巡業部
江戸東京博物館
オゴ
江戸東京博物館
木田建業株式会社本社新築落成記念矢立
銅亀/作
江戸東京博物館