
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200369
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保8年2月 1837 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 御師 大鳫丸筑前守
江戸東京博物館

江戸風俗展覧会出品目録
江戸東京博物館

清親放痴 東亰大川端新大橋
小林清親/画
江戸東京博物館

年来取扱手扣書記
笹山又左衛門/作成
江戸東京博物館

シネマ銀座 NO.49
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

世界の都市が、市民が集う世界都市博覧会-東京フロンティア〈フランス語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

為取替申議定書之事(茶木植付の地所につき一札控)
名主 文左衛門他9名/差出
江戸東京博物館

元禄日本錦 奥田貞右ェ門行高
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

ライオンのめがね p101 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十四年九月 東宝榎本健一一座出演
[有楽座]
江戸東京博物館

バスマット
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,841号
江戸東京博物館

コマゲタ
江戸東京博物館

凌雲閣之図
江戸東京博物館

口達之覚(文政十亥年御改革已来之趣可相守につき)
武州葛飾郡下高野村/作成
江戸東京博物館