
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200369
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保8年2月 1837 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三都惣役者大見立
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.359
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
山内義雄/作
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

株主総会開催の通知
日本商船株式会社 社長 今井良一/作成
江戸東京博物館

野州塩原 大網温泉の清流
江戸東京博物館

(臨時会要旨他)
江戸東京博物館

書状(株券書換并堀井戸普請等諸向要用之事)
孝恭
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 奉祝 祭典式場と花電車 絵葉書
江戸東京博物館

二つの運命
小川未明
江戸東京博物館

盃席玉手妻
#夫
江戸東京博物館

東京帽子同業会通知
江戸東京博物館

茶箪笥
江戸東京博物館

文政七甲申暦(江戸暦)
江戸東京博物館

月刊静一絵はがき
林静一/画
江戸東京博物館

刷毛
江戸東京博物館