 
        現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200368
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保7年2月 1836 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (拝借仕金子之事)他
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 源氏車に轡文(追掛)
江戸東京博物館
 
		    金銭出納帳
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
 
		    交換納札
江戸東京博物館
 
		    内侍所御羽車奉安之所
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    空中戦
江戸東京博物館
 
		    領収証 小川柳北堂
江戸東京博物館
 
		    旧安田庭園案内
江戸東京博物館
 
		    ビクター・マンス宣伝物の有効な使ひ方
江戸東京博物館
 
		    聨合艦隊各司令長官以下及大本営海軍将官以下幕僚
江戸東京博物館
 
		    李垠 伊藤博文 ほか
江戸東京博物館
 
		    武蔵国何郡何村戸籍
品川県/作成
江戸東京博物館
 
		    宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館
 
		    清水崑先生創業 漫柄かっぱ浴衣生地
清水崑
江戸東京博物館
 
		    五言絶句「昨日到城郭…」
渋沢栄一/筆
江戸東京博物館