
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200368
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保7年2月 1836 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

(高反別書上帳)
組頭 柳沢弥七/他1名作成
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 地蔵
江戸東京博物館

よいこのしんぶん 第32号[四歳の画かきさん てんらん会もひらく清彦君]
斉藤五郎/編
江戸東京博物館

新田名寄帳
名主弥八/他
江戸東京博物館

春琴抄,日本橋(下)
河上渓介/詞 春日とよ/曲,伊東深水/詞 春日とよ/曲
江戸東京博物館

大名石高番付 江戸絵図東京地図番付
江戸東京博物館

垂桜と梅文友禅染財布
江戸東京博物館

扇面詩 五言絶句「一鴬春水…」
安積艮斎
江戸東京博物館

老中奉書(徳川家斉夫人薨去につき)
戸田忠温
江戸東京博物館

宗吾大明神御神籤(五十吉)
宗吾大明神
江戸東京博物館

島根東部地図(東京市足立区 七号ノ七)
江戸東京博物館

真空管ラジオ
江戸東京博物館

ワラジ
江戸東京博物館

明治座 昭和32年1月興行パンフレット 初春興行 新派大合同 御祝儀新年の寿 牝熊 おたか祝言 明日の幸福 俺は藤吉郎 黄金 近松物語
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年八月号(通巻第290号)
江戸東京博物館