現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200368
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保7年2月 1836 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌舞伎座 昭和27年9月興行パンフレット 吉野太夫 昔噺どんぶりこ 新薄雪物語 男達ばやり 獄門帳 道行浮塒鴎 仮名手本忠臣蔵 色彩間苅豆 菖蒲浴衣
江戸東京博物館
戦国雑兵 第54回 「まってくれ、とてもかなわぬ」
清水崑
江戸東京博物館
能会目録及び入場券
根岸能会事務所/作成
江戸東京博物館
新潟市全図
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
家庭週報 第1328号
仁科節/編
江戸東京博物館
平和記念東京博覧会
江戸東京博物館
東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十八 石薬師 鞠が原雪降
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
絵画叢誌 第90巻
江戸東京博物館
やかん
江戸東京博物館
スケッチ [デッサンする人々]
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 山口県龍蔵寺 台座
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明治41年 2万分の1 地形図「大森」
江戸東京博物館
塩谷判官
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
木型 粗どり
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
卓球ラケット
江戸東京博物館