 
        現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200367
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保6年2月 1835 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175916.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長板中形型紙
江戸東京博物館
 
		    詠歌書上(春河船等)
孝順/作
江戸東京博物館
 
		    富士山
江戸東京博物館
 
		    六穀
江戸東京博物館
 
		    月次乃あそび
菱川師宣/画
江戸東京博物館
 
		    五国条約書 附税則
江戸東京博物館
 
		    五・一五事件関係新聞号外(東京日日新聞号外)
江戸東京博物館
 
		    大坂加番御暇之節心得書
牧野山城守/作成
江戸東京博物館
 
		    再遊紀行
山崎闇斎/著
江戸東京博物館
 
		    たばこ 外箱 憩
日本専売公社/製作
江戸東京博物館
 
		    桜八題 弘前城 試摺
吉田博/版
江戸東京博物館
 
		    挿図下絵 そりで逃走する男
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    御軍役金雇替割合帳
江戸東京博物館
 
		    旅行鞄
江戸東京博物館
 
		    下絵 ヴェネツィア風景
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    大倉商業学校第三回秋季陸上運動会紀念絵端書
江戸東京博物館