現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200365
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保4年2月 1833 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[見台]
江戸東京博物館
東京劇場 昭和11年1月興行筋書 初春を飾る新旧名作揃の大歌舞伎
江戸東京博物館
桜八題 嵐山 原画
吉田博/画
江戸東京博物館
大阪三越呉服店封筒
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画完制判 第七景 芝浜恩賜公園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
吉原細見
江戸東京博物館
内藤家邸宅設計図 第四十八図
小川工務店/作成
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5690号
江戸東京博物館
レコード 軍歌 爆弾三勇士の歌,吹奏楽意想曲「爆弾三勇士」
与謝野寛/詞 陸軍戸山学校軍楽隊/曲,陸軍戸山学校軍楽隊/曲
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 立涌に蝶
江戸東京博物館
奉公袋
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 荻窪消防署 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
於国技館開催菊人形記念絵はがき
江戸東京博物館
インドの沐浴(No.186)
江戸東京博物館
田地売渡涙金受取之証
松原莫太郎
江戸東京博物館