
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200365
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保4年2月 1833 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

豊田天功先生胸像除幕式記念
江戸東京博物館

端うた虎之巻 十三
豊原国周/画
江戸東京博物館

蒲田梅園(其四)
江戸東京博物館

[ねずみかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

神紋 鷺草の手拭(奥澤神社祭礼関係資料)
奥澤神社
江戸東京博物館

マーシャル諸島風景
江戸東京博物館

卓上ランプ
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

三井銀行手帳(オリンピックノート)
三井銀行/製
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 203高地 203Metre Hill
江戸東京博物館

電気コンロ
江戸東京博物館

七言絶句「一天四海一春風…」
松田源治/筆
江戸東京博物館

普通教育世界地図 (全)
江戸東京博物館

河原崎座辻番附 御国入貢諷 けいせゐ恋飛脚 道行情の三度笠
江戸東京博物館

[カード集め]TRANS THROUGH THE AGE
RICHARD WARD/画 ・ ARTHUR G BOURNE/デザイン
江戸東京博物館