
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200362
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文政12年2月 1829 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.4 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

浄瑠璃大系図
竹本筆太夫(三世)/考 近松狂言堂/訂
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

羽子
江戸東京博物館

[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

徳利「銘酒むら松」
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合第十回報告書
江戸東京博物館

診断書
江戸東京博物館

角メンコ イナズマ君
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第43回
清水崑
江戸東京博物館

花を持つ女性
江戸東京博物館

証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

新刻農家調宝記
高井蘭山/著
江戸東京博物館

上野公園
江戸東京博物館

手提げ金庫
江戸東京博物館

スケッチ [祭 銅鑼](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

元祖小よし田漬・つるべ寿司懸紙
日本橋通二丁目嶋村卯右衛門
江戸東京博物館