
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200356
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文政6年3月 1823 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175905.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

茂右衛門様勘定帳
名主 小池加右衛門/作成
江戸東京博物館

(大村兵部大輔乱暴一件にて行衛知れずの者穿鑿の旨につき浦和県達廻状)
太政官山口藩 神代直人/他作成
江戸東京博物館

預申金子之事(質地代として)
本郷村地主 作兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

荒本伝次郎(肖像写真)
写真師 内田/撮影
江戸東京博物館

上州館林町文書 金銭出納帳断簡
江戸東京博物館

電気アイロン
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

浅草観音様 雨の図
横内清春/画
江戸東京博物館

挿絵[夜の街]
清水崑
江戸東京博物館

鎮将府日誌
鎮将府
江戸東京博物館

「朝鮮枕」
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 パリでのポーリン・チェイスの「日本の少女」 Miss Pauline Chase as “A Little Japanese Girl” in Paris
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年3月興行筋書 全新派合同の三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

改正 日本船路細見記
江戸東京博物館

レコード 常磐津 三ツ面子守
常磐津千東勢太夫/他演
江戸東京博物館

東京市大出水の光景向島土手上罹災者避難
江戸東京博物館

野和田文永(玉川文蝶)関連の写真裏書付の写真
江戸東京博物館