
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200352
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文政2年3月 1819 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175901.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

弐番御用留
江戸東京博物館

材木代金領収証
江戸東京博物館

収縮式携帯オペラグラス
江戸東京博物館

富士山風景
東京製紙分社/印刷
江戸東京博物館

状況報告書
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 鎌倉 円覚寺舎利殿
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ロケットゲーム
ウォルトディズニー社/製
江戸東京博物館

泰平武鑑
江戸東京博物館

長板中形型紙 傘に雪
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」 校正3 校正印刷(モノクロ)
清水崑
江戸東京博物館

丸之内附近鳥瞰図/昭和4年5月現在丸之内銀行会社商店案内表
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 記事/日本の飢饉 Text/Famine in Japan
江戸東京博物館

一行書「不忘念」
高橋是清/書
江戸東京博物館

明治座 昭和46年11月上演台本 錦秋特別公演 つばくろは帰る
川口松太郎/作・演出
江戸東京博物館

教育錦絵 力学解説 輪軸
江戸東京博物館