現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200352
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文政2年3月 1819 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175901.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鼠縮緬地秋景鶉模様振袖
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
地所売渡之記
平塚伊平/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
めんこ 源義経
江戸東京博物館
(成田名勝) 鐘楼 The bell tower at Shinsh ji temple Narita
江戸東京博物館
三味線を弾く女性(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館
人形浄瑠璃文楽 昭和45年4月・5月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館
型紙 割型底面
江戸東京博物館
送り状
武州保土ケ谷町伊勢孫
江戸東京博物館
絵筆 隈取 大[黒専用]
平安堂
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
急須
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第247号
江戸東京博物館
乙予防接種票(BCG・結核予防接種)
東京都保健所
江戸東京博物館
モンマス 同型ケント ダイアデム
江戸東京博物館