現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200351
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化15年3月 1818 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.1 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
岩瀬雄介あて葉書 「広報」受領の謝礼
山川菊栄
江戸東京博物館
浅草観音宝蔵門(旧仁王門)竣工祝賀大観光祭
江戸東京博物館
足袋(黒)
江戸東京博物館
[諸費用書上]
江戸東京博物館
刺繍糸(水色)
江戸東京博物館
玩具 ブリキ製レーシングカー
江戸東京博物館
七合目石室
江戸東京博物館
大礼記念国産振興東京博覧会絵葉書
江戸東京博物館
10円郵便はがき
江戸東京博物館
帝国美術院第三回美術展覧会出品 「金剛九成洞」 山内多門氏筆
江戸東京博物館
文化財調査写真 富永古墳 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京俳優座 辻番付「千本桜,扇屋熊谷」
江戸東京博物館
生活の黎明
岸田國工/著
江戸東京博物館
磁器製茶碗
江戸東京博物館
第百六十八回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館
伊勢暦 嘉永四年
江戸東京博物館