
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200350
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化14年3月 1817 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

篆書(天保九如)
新間静邨
江戸東京博物館

金瓶梅 第64回 B
清水崑
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ69 渋谷山下町にて
織田信大/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 [道祖神 巨石]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

キャラクターカード Felix
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 大国家 小夏
江戸東京博物館

窓格子
江戸東京博物館

昭和7年 1万分の1 市街図「新橋」
江戸東京博物館

鉄製釜
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
目黒 齊藤/贈り主
江戸東京博物館

昭和11年 五銭硬貨
江戸東京博物館

黒革早道
江戸東京博物館

庭園風景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[反別書上帳]
代議人原茂弥八郎/他
江戸東京博物館

送り状
東京神田鍛冶町壱丁目 伊勢屋小兵衛
江戸東京博物館

焼酎甕
江戸東京博物館