
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200350
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化14年3月 1817 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

人力車譲替願
石田忠藤/製造
江戸東京博物館

柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 柏戸後援会 伊藤保次郎殿への返信用封筒(柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 他)
江戸東京博物館

[庭の風景]
江戸東京博物館

森郷惣社大宮拝殿奉再建
江戸東京博物館

一行書「空近而音遠」
金原明善/筆
江戸東京博物館

カルピス 贈答用箱
江戸東京博物館

昭和の東京の偉観 大十六橋
江戸東京博物館

電気コンロ
江戸東京博物館

玉川上水スライド 淀橋橋下濁流
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[上総国村高帳断簡 武射郡]
江戸東京博物館

写し絵種板「丸太と炎」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

文政改正江戸町々同名国字分
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする カーテンの金の輪金・炭火を起す法・切り花再生法
江戸東京博物館

新築地パンフレット7月号
新築地劇団
江戸東京博物館

松竹少女歌劇 オペラハット(水の江滝子)
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 大道占師
和田三造/画
江戸東京博物館