現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200350
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化14年3月 1817 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵写真[男舞]
江戸東京博物館
下野国都賀郡宇都宮領西原筋藤江村宗門御改帳
江戸東京博物館
株金領収証
日秘鉱業会社創立事務所理事 高橋長秋・高田慎蔵
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第250号
江戸東京博物館
土入れ
江戸東京博物館
長板中形型紙 源氏車に轡文(追掛)
江戸東京博物館
長板中形型紙 唐草
江戸東京博物館
てるこ 金助 かる太
江戸東京博物館
婦人標準服 下衣(もんぺ式)
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5561号
江戸東京博物館
江都新大橋雪の朝タ子供遊の図
歌川貞虎/画
江戸東京博物館
クーポン式遊覽券の旅
江戸東京博物館
汁椀
江戸東京博物館
雪ふみて越ゆる峠に六月のひかりあまねし山桜花
結城哀草果
江戸東京博物館
ガスアイロン
小林アイロン株式会社/製造
江戸東京博物館
浅草観音劇場・常盤楽劇団・戯曲座 替りの新芸術
江戸東京博物館