
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200347
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化11年3月 1814 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175896.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 僧
江戸東京博物館

昭和14年 五銭硬貨
江戸東京博物館

金銀出入差引帳
中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

SALON DE PARIS-A. LA LYRE-LA VERITE DEVOILEE
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

日本美術院第十一回展覧会出品 「維摩黙然」 下村観山氏筆
江戸東京博物館

統計及比較表(昭和五年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

長板中形染見本 42(830~849)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

東遊記 後編
橘南谿/著
江戸東京博物館

手拭 「明るい市政」「支える市税」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

名所江戸百景 広尾ふる川
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 石柱
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

男性横顔シルエット
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に松葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

大芝居中芝居子供芝居 三ヶ津役者大相撲見立
江戸東京博物館