
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200346
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化10年3月 1813 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175895.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

俳諧たねふくろ
江戸東京博物館

近江国 天台宗寺門派総本山 園城寺之景
江戸東京博物館

新生新派中堅座第12回試演会
[御園座]
江戸東京博物館

護符 正八幡宮御祈祷御牘法漸
江戸東京博物館

親類書
川口久助/作成
江戸東京博物館

[遊具一括(プラスチック板 20貫)]
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子時代) 貞明皇后(皇太子妃時代)
江戸東京博物館

ロシアのネフスキー街(二)(No.249)
江戸東京博物館

昭和12年夏場所大相撲パンフレット
大日本相撲協会出版部/編
江戸東京博物館

洋酒瓶
江戸東京博物館

納札型木製看板 魚がし 米安
江戸東京博物館

昭和二年初春興行絵本筋書
[市村座]
江戸東京博物館

時局資料 第七図 工業
江戸東京博物館

THE FACE OF TOKYO
江戸東京博物館

測量器
W&L.E.Gurley,Troy,N.Y./製造
江戸東京博物館

かなづち
江戸東京博物館