
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200344
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化8年3月 1811 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175893.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

金物用鋸(カナノコ)
江戸東京博物館

決算書関係
江戸東京博物館

机
江戸東京博物館

優生学講座会員募集内容見本
江戸東京博物館

逃水
中村草田男/作
江戸東京博物館

歌劇女優 松山浪子嬢
江戸東京博物館

[風呂敷]
江戸東京博物館

文化財調査写真 都宇 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ストーブ敷
江戸東京博物館

長雄江戸往来
長雄
江戸東京博物館

(台湾果物)仏手柑
江戸東京博物館

長板中形染見本 11(205~225)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年3月興行筋書 全新派総動員三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

「白衣の人々」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
山内義雄/作
江戸東京博物館

かっぱ十代 第11回(「平凡」11月号)
清水崑
江戸東京博物館