
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200344
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化8年3月 1811 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175893.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

供奉御役附
江戸東京博物館

秋田公中之郷名園之真景
雲塘外史/画
江戸東京博物館

江戸名所小皿 武江 品川之景
江戸東京博物館

万延一分金
江戸東京博物館

帝國美術院第五回美術展覽會圖録 彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

三代山中新五郎肖像
旦霞/画
江戸東京博物館

東光毒舌経 35のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

道と塀
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

五円硬貨
江戸東京博物館

「奉告」東郷平八郎
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

味噌売買契約書
江戸東京博物館

松竹座三月興行新進新派劇パンフレット
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第54編 俄獅子
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

北多摩郡下染屋村糟谷家文書
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 祝鯛
魚屋抱鯉
江戸東京博物館