
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200343
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化7年3月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

東京大正博覧会記念絵葉書
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎平面図
江戸東京博物館

逃走 (四)
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 宮の下
江戸東京博物館

花くらべ 初編
柴田是真/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

千代保久連
江戸東京博物館

井之頭の雪(試摺)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

北里邸洋館階段の図(20分の1)
江戸東京博物館

長板中形型紙 しぼり模様
江戸東京博物館

笙筝琵琶図鐸
江戸東京博物館

猫行火(火入付)
江戸東京博物館

御参府御道中御請負證文,御人割,御道割
江戸東京博物館

竹製花器
江戸東京博物館

日本青年館 昭和2年11月 岩村舞踊研究所 第2回公演 ちらし
江戸東京博物館

張り板
江戸東京博物館