現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200342
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化6年3月 1809 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175891.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
井上貫流宛書状(音信)
持法院/作成
江戸東京博物館
汗と貯蓄で堅めよ銃後
江戸東京博物館
民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
灰釉香炉
江戸東京博物館
昭和九年四月 復興十周年記念興行 歌舞伎座
江戸東京博物館
近世事情
山田俊藏,大角豊治郎/著
江戸東京博物館
明治座 昭和61年12月公演パンフレット 池内淳子 12月特別公演 舞扇~わが娘よ この広い空のどこかに~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
手拭型紙 十番纒
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
船体・囲み唐草文透ガラス
江戸東京博物館
文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
如来像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
潮来の兄弟,あやめ月夜
野村俊夫/唄 竹岡信幸/曲 若木みのる/編,丘十四夫/詞 平川英夫/曲
江戸東京博物館
垣上鶯池より芝辻都美郎あて葉書
垣上鶯池
江戸東京博物館
山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館
(160)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
大正十年略本暦
江戸東京博物館