
当寅年耶蘇宗門御改書上帳 Document of Funabori village, Kasai District, Musashi Province
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当寅年耶蘇宗門御改書上帳
- 資料番号
- 88200339
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化3年3月 1806 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175888.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長谷川一夫帝劇特別公演 宮本武蔵 入場券
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 千葉県技手兼属に任ず)
千葉県
江戸東京博物館

歴史読本14 [休憩する侍たち]
清水崑
江戸東京博物館

笠置山-出羽ノ花[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 22]
清水崑
江戸東京博物館

町式目写
江戸東京博物館

羽織 幼児用
江戸東京博物館

覚(御村方番人給料受取につき)
番匠免村 庄三郎/作成
江戸東京博物館

最高級ペンタプリズム式一眼レフ TOPCON-R
江戸東京博物館

浜町薮そば マッチラベル
江戸東京博物館

国民年金保険料領収証書 昭和52年~53年
江戸東京博物館

大正天皇と拝殿
江戸東京博物館

庭園の老人・舞子・芸者4人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

鉄線柵工事仕様書(設計書 他)
江戸東京博物館

雪月花 下総岩橋雪 木内惣五郎
橋本周延/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

浅草橋凱旋紀念塔
江戸東京博物館